配信は終了しました。クリックいただくとAntaa Slideで配信時のレクチャースライドが見れます。医師のキャリアは転勤や海外留学など転居も多く、ライフステージの変化にあわせた住まい選びに悩むことがあります。また、不動産購入を検討する機会があっても、「購入のプロセスがわからない」「物件選びの基準がわからない」「信頼できる業者が知りたい」など、十分に情報収集できずにギモンを解決できないケースも。この配信では実際に 「新築マンション」を購入した医師から、決断するために学んだ知識、経験、住んでみての感想などを伺います。【この配信の見どころ】不動産購入を検討する誰もが、気にはなっても親しい仲ですら聞きづらい資金計画などについても、この配信では赤裸々に登壇医師がお伝えします。また、持家vs賃貸、どちらがお得かなどの永遠のテーマにも鋭く切り込んでいきます!【医師の体験談から下記を学べます】①医師4年目の一般内科医が新築マンション購入の決断に至った理由 ②10年間住んでみて良かったこと / 想定外のトラブル事例 ③もし単身者がマンション購入を検討するなら【登壇者からのメッセージ】医師が住宅の購入を検討する場合、多くは専門医を取得したり診療科がある程度固まったりした5年目以降の時期になるのではないでしょうか。図らずも専門医取得前に新築マンションの購入を検討し、実際に購入に至った自身の経験を共有し、若手医師の一例として住宅購入の検討過程や情報収集方法についてお伝えしたいと思います。また購入時に検討することとして、生活のしやすさや治安、周りの評判などがあると思いますが、住んでみると予想外のいろいろなトラブルが起きるものです。 トラブルが起きないように対処するのも内科の仕事。家を不在にすることも多い医師の立場であれば、不在の間に家族がそれらのトラブルで疲弊しないよう配慮する必要も。今回の講演では「えっ、そういうこともあるの?」「ああーいわれてみれば…その可能性も」といった感じで、実際に「新築マンション」を購入した医師が、10年住んでみての出来事や感想をお伝えします。配信を通じて、こういうことが起きえるんだというイメージの共有をしてもらえると、皆さんの購入時の一つの目安になるかもしれません。Antaaでは、医師のための不動産を学び合う「住まいと暮らしコミュニティ〜新築マンションを学ぼう編〜」を立ち上げました。チャットで希望の物件情報や資料請求について聞ける「不動産コンシェルジュ」もぜひご利用ください。https://slide.antaa.jp/special/residence-new-apartment